LOHAS Life〜身体は答えを知っている 〜

あまつち ふぁ~む  身体の答えを聞く【キネシオロジー】宇氣比(ウケヒ)  種 健康 癒 食 気 旅 環境。。。。

観光に携わる方に読んでほしいな~

観光に携わる方に読んでほしいな~
長文です。

キャンプに行こうとネット検索しても
スマホ充電できるか?」の確認が取れない...

(充電は必須と思う、充電可否はネット掲載希望)

メール問い合わせができないので
電話での会話(キャンプ場をAとする)

 A「○○です」(早口で聞きとれず、個人宅かと思った)
(「お電話ありがとうございます、○○キャンプ場です」
 と返答しないんだろうか???)
私「○○キャンプ場ですか?スマホ充電できますか?」
A「トイレでできるよ」
私(トイレには普通はウォシュレット以外の電源はない)
 「ウォシュレットの電源ですか???」
A「勝手に抜かないでください!!!手を洗うとこにあるから」
(何で、「洗面所に電源がありますので、ご利用ください」って
言わないんだろう)
私「売店の販売を教えてください」
A「売店なんか無いよ」
私「公式サイトに販売品掲載されてますが」
A「物は売ってるけど店はない」
(「受付にて販売してます」って返答すればいいのに。。。)
私「、、、、時間は?」
A「7時~7時」
私「24時間ですか?」
A「そんなにやってるわけないだろう、
  7時から7時だよ」
私「午前7時から19時ですか?」
A「うん」
(朝7時から夜7時って言えないのか?)
私「シャワーの利用時間は?
A「1時から5時」
私「。。。。シャンプーなどありますか?」
(もう、聞くのが面倒になってきた)
A「ないよ」
 「近くの温泉にキャンプ場があるって事だけ言っとく
  歩いて20分だからね!!」
(調べたら、行くのには25分 帰りは50分かかるらしい)

来るなって事だと判断して
ここへ行くのは止めました
電話だけで、この地域のイメージダウンしまくり
電話対応する個所には
電話受け答えマニュアルを配布された方がいいと思います
このキャンプ場公共です

 サイトのアクセスに記載されてるバス停が探せないので
バス会社に電話したら「そんな名前のバス停はない」と!!!??
地域の通称名を、公式サイトのアクセス法に記載するってことは
外部の人には来てほしくなんだろうか???
地域や接客業の方々が地道に努力されても
一瞬で悪評になりそうです。
電話対応マニュアル作成してください