LOHAS Life〜身体は答えを知っている 〜

あまつち ふぁ~む  身体の答えを聞く【キネシオロジー】宇氣比(ウケヒ)  種 健康 癒 食 気 旅 環境。。。。

蒜山の11月 @2017年と2019年

 

蒜山は雪山
生活道路はノーマルタイヤで走れますが
雪国なのに、小さな電気ストーブと
タツしかない家は、室内で息が白い!!

(;´д`)
真冬になると、豆腐など凍ってしまうので、
(洗濯物も凍る)
冷蔵庫は食品保存箱になり
朝、冷蔵庫を開けたら
「温か〜〜〜い(*´ω`*)」ってなる
(ほんとです!体験しに来て🎵)
茅ヶ崎で、コタツだけで過ごせてるのは
温かいと感じてるから
(今年、ストーブ買いましたが、
まだ使ってない)
北海道居たとき、家の暖かさにビックリ。
窓小さくて、冬が基準の家
灯油ボイラーが標準装備
茅ヶ崎は吹き抜けや、天井高くて
海風が快適か?
蒜山なら、ペレットストーブ
欲しいなー
と炬燵にもぐって、体を温め中
 
写真は家から、徒歩2分の景色(^○^)
スキーシーズンも、もうすぐだ!
(蒜山はゲレンデがあり、
体育の授業がノルディック
アルペンの大会もありました🎵)
------------------------------------------------
★2019年11月蒜山
 

七五三@蒜山の豆 収穫した🎵
小豆
黄大豆
パンダ豆
での七五三(^^)d

 

f:id:amatuchi:20200330160502j:plainf:id:amatuchi:20200330160458j:plain

パンダが日本に来る前は
なんて名前だった?の白黒豆?
若い時は緑紫だ!!知らんかった〜〜〜

巨大化してて
そのうち花豆サイズになるのか??
草原で生き残ってる豆f:id:amatuchi:20200330160518j:plain
種用畑で今日も捜索してる〜〜
f:id:amatuchi:20200330160528j:plain
今朝の蒜山は凍ってました(*´ω`*)今は暖かくなってる
すすきと朝霧は家の前ヽ(*´▽)ノ♪
自然しかないよ〜〜

 f:id:amatuchi:20200330160524j:plain

 私の田舎の岡山県蒜山(ひるぜん)高原は、紅葉が美しいです

家から見える大山(だいせん)は国内有数の紅葉スポットですが
見に行ったのは1回かな? 
住んでるときは紅葉が美しいとも思わず
冬が近づいてくるな~~って思う方が大きかったです
雪が降り出すと大変だからね~
 
学校は『春のクラス対抗ワラビ取大会』と『秋のクラス対抗栗ひろい大会』が
催され、収穫物は販売して学校収入になる
イベントっていうより、一日収入活動です

 
真庭タイムス  
【新緑の高原でワラビ採り遠足・蒜山中学校】
新緑の若葉が輝きを増す蒜山高原で15日、真庭市蒜山中学校の全校生徒129人が伝統のワラビ採り遠足を行いました。
グラウンドで行われた出発式では、生徒会長が「今年こそ100㎏採るぞ」と出発コール。生徒全員が「おー」と元気よく応え、4~5人のグループに分かれ高原に出発しました。...
-------------------------------------------------------------------------
★遠足だったのか! 知らんかった(((^^;)
クラス対抗競技かと思ってた
三本あったら二本採る

ベルがなったら給食、、、、、、 
と、学校から個人行動の一日
これ、遠足なのね〜〜〜

中学時代の「クラス対抗栗ひろい大会」の時に
アケビもいで、食べながら栗の木探したな~
学校裏山で栗ひろいした懐かしい思い出。

注意事項は
草むらに入るときは帽で草を掻き分けて
まむしがいないかチェック
蜂に刺されたら、全力で逃げる
(仲間が来るから) 

ついでに漆注意も言っといて欲しかった
今も国産漆が栽培され、漆が多かったからね。。。。
漆アレルギーじゃなくて良かった 
  
秋はアケビを取って食べながら(当時は山に沢山あった)
山の中の栗の木を探し、草刈されてない山の中で
イガから栗を出し、持って帰ってクラスの総重量で
順位が決まるという、田舎ならではの1日でしたよ
昼にサイレンが鳴ると給食を食べに戻るんです
自然の山での栗ひろいは、もうしないと思うけど
山栗は小さいうえに、ほとんどが虫食いっていう状態で
人が食べられるように処理するのは大変ですね~
 
秋に稲刈りのために学校を休んでいる子もいて
学校よりも家業っていう
今では考えられない時代ですね
そんな年ではないと思うけど
陸の孤島のパワースポットの蒜山のちょっと前はこんな感じでした
決して江戸時代の話ではないです。 

f:id:amatuchi:20191116184327j:plain 

          色とりどりの秋(*^_^*) 

 

秋の景色@岡山県真庭市蒜山  紅葉が見頃

戦禍にも、火災にも、切られる事なく
長い年月を過ごした大木の凄さ

大きすぎて、フレームに入らん銀杏f:id:amatuchi:20200402163001j:plain
神社を守って、数百年、、、、

山が色づくのは、
当たり前の景色だと思ってた子供の時
f:id:amatuchi:20200402162959j:plain

1本1本違う彩りが、山を作ってるのが自然
しばらく自然と遊んでる♪O(≧∇≦)O

f:id:amatuchi:20200402163012j:plain
f:id:amatuchi:20200402163007j:plainf:id:amatuchi:20200402162954j:plain

[---------------------------------------------------------------------------- 

五月に種撒いて、放置
お盆に見に来るまで、
発芽してるのか? と毎年心配(´д`|||)

一ヶ所は一本のみ、、、、o(T□T)o
何があった??

草に埋もれてる所は大豆救出
何本か見つかって
花が咲いてる〜〜〜O(≧∇≦)O

草と一緒に切っちゃったもあるけど
秋には収穫できそう〜〜

11月23日は大豆収穫祭一昨年収穫して、
去年味噌になって
今年の山椒味噌 が楽しめるかも?

畑の野菜とお待ちしてます♪♪♪

今日は涼しくて、一挙に草刈りがすすむ〜
マムシに合わなくて良かった
蛙だらけで、蛇が怖い(^^;

花が咲いてるから、
雨降って欲しいなー

土寄せ出来るんだろうか?
の、草だらけ、、(@_@;)

毎年こんな、放置大豆で
収穫祭してます。(^_^)/

f:id:amatuchi:20200401161318j:plain  

**************************************************