LOHAS Life〜身体は答えを知っている 〜

あまつち ふぁ~む  身体の答えを聞く【キネシオロジー】宇氣比(ウケヒ)  種 健康 癒 食 気 旅 環境。。。。

岡山県蒜山高原9 夏は忙しい。。。

お盆帰省は忙しい 
遠いから時間もかかるが、到着後も予定がいっぱい
お盆の飾りつけや掃除 
収穫物の処理瓜を収穫して、奈良漬け作成中
日本酒を飲む人が減って、酒粕が手に入らなくなっている。。。
田んぼを守りたいなら、日本酒を消費してください 
秋の植え付けシーズンの為の畑作業を、総出で
 
蒜山の土は黒くて細かい
家の畑には、巨大ミミズたちが住んでおりました
『ミミズは土の神様だから、大切に』
『蜂は殺しちゃダメ』。。。。と作物を育てるための自然の知恵を
理由は知らずとも受け継いできたと痛感します。
他にもいろいろと作業中に言われるので、
知らないうちに身に付く。これが文化の継承か??? 
植えれば育つ畑が家の周りにあるのいいな~
この畑
たら・柿・お茶・ミョウガ・山椒
(桃は神の果物なので私が植えた、、、実がならないけど
ご先祖様が植えた木々が育っております。 f:id:amatuchi:20200318182852j:plain 
近所の直売所
朝取トウモロコシが数種類
旬のトマト 
こんな、直売所が夏には何ヵ所も
オープンしてる〜〜*1
出荷もされるし、ドンドン売れる
糖度が落ちるトウモロコシは
帰ったらすぐ茹でる♪
(少ない水、皮付きで蒸す
生でも食べられるから、このやり方)
蒜山では、茹でトウモロコシが
常に机の上にある〜
一日何本食べてるか(((^^;)
Gwに植えたスイカも今が旬
トマト、スイカ、トウモロコシ、、、、
蒜山での食ですよ🎵
野菜と水を堪能する旅が
浸透する日を、妄想中♪

朝ごはんは畑のスイカ(今年は小玉)
蒜山のブルーベリー(安くてビックリ!)
蒜山枝豆(こちらも、激安!)
岡山産 白桃(オツトメ品の完熟)...
オシャレにカットなど、できないので
そのまま〜〜〜(((^^;)
 
フルーツ王国 岡山県 夏の朝ご飯
一部の方々には
喜んでいただけると思います

湧水汲み(名水100選)
 地元の米でのハガマご飯(剪定枝の処分でもある)
 
向かいのお家からもらった、木製箱
(大豆選別用に貰った)
大工さん作の木製箱は重ねてもずれないように
裏木が打ってある!
 昔の職人さんの細かい細工はすごい!
 
家から出てきた、傘
竹、紙、糸、、、、こっちも凄い!
取っ手の部分が、滑らないように加工してあり
開閉ボタン(竹)もある
細かい細工にびっくり!
親が捨てようとしてたのを救出。
いつの時代の物か不明。。。(=_=)
 
もう一つ、出てきた
麻の反物。
数十年前は麻を栽培して、織ってたらしい
もしかした、おばあちゃん作か?
 
そして、大豆選別
今年も種撒いてきました!
秋に収穫できますように!!
f:id:amatuchi:20200330142512j:plain
蒜山で久しぶりに驚いたこと
真っ暗で、
置いた車が見えない😨
(見えてる方が案内してくれた)...

歩く道が見えない
降りそうな星
f:id:amatuchi:20191024214743j:plain
(歩いてると流れ星が見える)
天の川を眺めての散歩は
今時期の贅沢
(夏は虫が飛び、冬は寒過ぎる)
月灯りの有りがたさもわかり
都会暮らしが、眼を弱くしてるな〜〜
って実感
暗闇を、歩いたことありますか?
ホントに脚がすくむ、、、、(◎-◎;)
自然と離れて生きてるって事だな〜〜
暗闇体験ツアーやって見るかな?
あ、流星群を見よう!
で農道にござ引いて
皆で寝たことありました〜〜
家から徒歩で5分🎵
初夏なら蛍もね(*≧∀≦*)
 
-----------------------------------------
 
雨で外仕事が出来ないので、、、、
障子の張り替え!
霧吹きで水掛、割り箸で糊はがし
何度も張り替えされてきた痕が見える 
昔は、川で洗ってた と
f:id:amatuchi:20200327175017j:plainf:id:amatuchi:20200327175032j:plain
今は洗える川は無くなって
合成糊は流せない
障子張は、ご飯で糊を作ることから
だったのは、昔ばなし 
安全な糊の建具は洗う!
見えないけど水あります 
 
腕のいい指物大工(建具屋さん)の仕事が、
隠し釘や0,5mm以下の段差から感じ
何代も修理しながら、使われてる建具に
ご先祖様を感じる御盆前
(年末が、雪なので大掃除は夏の我が家)
田舎サイズの建具は幅広〜〜〜〜 
 
---------------------------------
ミョウガ収穫
梅酢漬け作った
1 ミョウガにたっぷりの塩まぶして、重し 
2 水に漬けて塩抜いて、干す
(塩が足りなくて、水気が抜けてないと腐る)
3 梅酢につける 1年以内に食す
f:id:amatuchi:20200318201635j:plain
この梅ミョウガのおにぎりが好き。
蒜山(ひるぜん)の郷土料理だと思ってたけど、
母親の家の伝統食だった。。。(同級生が作ってない)
 
ラーメンと高菜ご飯のセットみたいに
蒜山焼きそばミョウガおにぎりのセットは
名物になると思うので、関係者に伝えてみたけど
未だ実現されてない。。。。
 
蒜山が「ひるぜん」と仮名表記されているのを見た
関東の人が「昼膳」と思っていると伝えたら
「夜膳やきそば」はできたのにな~
 
トウモロコシが産地で
コーンスープ(牛乳もあるのに)がないのも謎 
-----------------------------------------
 田舎の祭り
ず~~~と神楽を踊りたいと思ってた理由が、
ようやくわかった。。。。。
13&14歳で踊るはずだった神楽を、
踊ってなかったことを思い出した 
烏帽子の人たちも、村の世話人 
今も続く祭、村の若衆は笛や太鼓の練習をする 
夜、外での練習。たき火がないと寒い 20190902190355 
 

夏の慰霊祭
百姓一揆の返討ちで見せしめ処刑された人を弔い、
 権力との戦いに命を懸けた人たちを
忘れないための数日間と我が家では言い伝えられてる) 
秋の収穫祭まで祭りは人と時間をつなぐ 
f:id:amatuchi:20200319181350j:plain
高天原伝説地 蒜山
神様が集う お祭り、、、、
 *************************************
 

*1:o(^∇^)o