LOHAS Life〜身体は答えを知っている 〜

あまつち ふぁ~む  身体の答えを聞く【キネシオロジー】宇氣比(ウケヒ)  種 健康 癒 食 気 旅 環境。。。。

ヲシテ文字とは / ヲシ文字検証

f:id:amatuchi:20200413135454p:plain
あまつちふぁ~む (屋号)は
天地 を繋ぐ 

の意味があります(右読み) ちつまあ

 

ヲシテ文字表

f:id:amatuchi:20210826124551p:plain

 漢字以前に利用されていたとされる古代文字

お守りや占いにも使われ
身体に書いたり、

持つとサポートになると言われています
が、
真偽不明で 検証中です。。。

何かのお役に立つかも?と
グッズにしてみました

ストラップの【エレメンツ】

f:id:amatuchi:20210405171622p:plainf:id:amatuchi:20210426145645j:plain

左は色付  右は国産の麻が結ばれたもの


ヲシテ文字は進化中

エレメンツ&ヲシテ文字ハンコ - LOHAS Life〜身体は答えを知っている 〜 (hatenablog.com)
どこかで見かけたら、ぜひ、お手元へ!

 

*****************************************

ヲシ文字検証
★耳の不調には「な」を指で書くと良いらしい
○に+ですよ〜〜〜   
★虫刺されには「ヌ」  △に+  
◎ヲシテ文字で花粉症が、治まるか?
検証に「効果有」が、お一人追加されました
(〝⌒∇⌒〝)すごいね 

◎花粉症にはえりあしに「ひふみ」

f:id:amatuchi:20191024172154j:plain
絆創膏やテープに書いて貼る、
見せたくないときは2重張り 

 

★2018/9/1
虫刺され@ヲシテ文字

8月に家族が3回蜂に刺され

◎1回目顔.
針が残ってない確認して、キズ口から毒絞って
頭のてっぺん(百会)が解毒ポイント
10分ほど手を置いた 腫れることなく終了

◎2回目足
何もせずにいたら、1週間腫れてた、、、、

◎3回目手
針が残ってたので抜く
40度くらいのお湯に5分付ける
(一般的には冷やすって言われてるけど、私は温め派)
キネシでチェックしたら【ル】を書く
だったので、マジックで書いて
8の字キネシ(∞を指で書く) を10分ほど
3日腫れてたけど、何もしないより効果あるのか?

蜂の種類、刺された場所、刺され方により
どれがいいのか不明ですが
自分用記録として

虫刺されに×が効果的か?って
前に思ったので、ヲシテ文字のクロスに興味津々
又、調べてみよう~

蜂に刺された腫れ「ほっときゃ治る」んだって・・・・

低い所に蜂の巣が沢山あるから
「今年は風がキツイんだろう」

 

★膝の痛み  足裏 【エ】
★姿勢矯正  肩胛骨の間に【タ】
★腱鞘炎  手首に【ム】
虫刺され等の痒みにも(指で書く) 
★肩の痛み 首の後ろに【オ】
★腰の横の痛み 腰の真ん中に【チ】
★冷え効果報告いただきました♪

Tamami Ishiiさんからお話を聞いて知ったヲシテ文字
つりさんがハンコも作ってて、興味深々だった私

おまじないみたいで面白いので、
早速生徒さんにも試してみて〜とやってもらってます】
報告ありがとうございます(^_^)/

個人により違うのか、皆に効果があるか検証中♪  

ヲシテ文字で痛みが無くなれば
薬害の被害が減る!!!
ヲシテ文字と身体の繋がりは面白い
こちらはワンちゃんに試された方

★2018花粉症検証
花粉症対策 ヲシテ文字
今年の報告 
えりあしに 貼る
f:id:amatuchi:20200330143400j:plain
人目につかないようにしたい方は
この上に無地を重ね貼り
●全く効かない...
●貼ったとたん鼻水とまった
●数時間が効果切れて張り替える
●これだけで効果がある謎
●薬飲まずに過ごせてる、、、、、 
と色々な報告を頂きました~
更なる結果お待ちしてます(#^.^#)
ご報告いただきました方に感謝!
首に貼ってもらって結果ですが
額に貼っても役に立ったので
人により、必要な場所が違うのか
検証続けます 

★歯茎が腫れて、痛いー(ToT)
歯磨きすると血が出てくる
噛むと痛い、、、、
ヲシテ文字検証
ヒフミを貼って、寝る
起きたら、痛くない!!(゜ロ゜ノ)ノ
((((;゜Д゜))) 関係ある?ない?
自己治癒力?
皆様もお試し、報告お待ちしてます 


●緊張したら「人」を掌に書いて飲む
意味わからんかったが、...
ヲシテ文字に写真の「人」に
似た形があり、「地に向かう」イメージで
エネルギーを地に向かわせ
落ち着かせる為にしていたことが
「人」の字になった?
キネシオロジーでは
下に氣を流すと、落ち着くと言われており
興奮した人を落ち着かせるために
「まぁまぁ」と掌を下にして
氣を落としますね!
「ま行」は下に向かうエネルギー?
言葉と動きで氣をうごかす?

お〜〜〜〜すごいぞ日本語!
と検証は続く

  ***************************************